転職したいけど、まだできてない人
転職した方が良いかどうかわからない人
もうすぐ転職する人
この記事を読むとわかること
仕事を選択するときに何を軸に考えると幸せに繋がるかがわかります。
30歳台の2児のパパのにじぱぱです。
現在の職場に務めて約10年になります。
今までの人生の約1/3を過ごしてきた職場。
愛着はありますが、やはりずっといることに違和感を感じるようになってきました。
人生100年時代と言われるこの時代。
ほんとに今の職場に定年まで勤めることが良いのか。
いつも同じようなことをし続けて、成長をあまり感じない。
関わる人も同じで新しい人間関係もできない。
大転職時代と言われるこの時代に今のままで、、、、
そんなことを感じるようにもなりました。
ほんとにこのまま、あと30年も働き続けられるか。
今の働き方をし続けることで自分の目標とすることが達成できるのか。
やはり、よく考えなければいけないと思いました。
周りは嫌なら転職すればいい。
と言う人もいれば
そんな大手で10年も働けてるんだから、そんな途中で辞めるのはもったいない!!
なんて言う人もいる。
30代になり、今のまま突き進めば良いのか
はたまた、航路を変えるタイミングなのか
すごく迷う時期だと思います。
何が正解なのか、わからない。
そんな風に悩む方も多いと思います。
そんなことを30代になり、よく考えるようになりました。
同じように悩み苦しむ人はたくさんいると思い、そんな人の考えの一助になると良いなと思います。
今回は幸せを考える上での仕事についての紹介です。
適職を考える
”適職”について
適職とは、その人に適した職。
つまり、好きな仕事一生することと思われがちですが
ここでお話しする適職はそうではありません。
ここでお話しする適職とは
仕事をすることでどんどん幸せになるような仕事であること。
その仕事を持続的にずっと続けられること
をお話ししていきます。
幸福度を高めるには....
自由に選ぶことができる仕事
仕事内容や働き方が自分で選べる
”自由”ほど仕事の幸せを左右する要素はない。と言われています。
自由度が高くなるほど
仕事への満足度が上がって、離職率が下がり、
ストレスが大きな作業をしているあいだも
ネガティブな感情にハマりにくい傾向があることがわかっています。
また、健康被害としてタバコは有名ですが
そのタバコと会社の自由度を比べても
会社の自由度が低い方が体を壊しやすく、
慢性病にかかる確率も高い傾向があり、
健康被害に大きな影響があるということがわかっています。
仕事中にこんなことを思ったことはないでしょうか?
この仕事はここでこうした方がもっと効率よくできるのになぁ、、、
でも、上司からの指示だから、その通りに動くしかないよね。
達成する喜びが感じられる
前に進んでいる感覚を得られること
仕事のモチベーションは小さな達成が大きく影響する
と言われています。
つまり、人間のモチベーションがもっとも高まるのは、
少しでも仕事が前に進んでいるときなのです。
仕事が前に進んでいるかどうか判断する材料は
フィードバックが重要です。
自分が誰かのために何かを提供した。それが見える環境が必要なのです。
工場のラインで消費者の表情が全く見えないまま、永遠と作業をこなす。
それは想像するだけでつらいものがあることはわかりますね。
目標が明確であり、自分が何をすべきか、何を目指すべきかがわかる
なすべきこと、ビジョン、評価軸が明確であることが重要です。
会社の理念、目標などがかかげられていない。
もしくは掲げられていてもそれを遵守しようとすることを皆がしていない。
それでは皆が進むべき道がわかりませんよね。
それぞれの価値観でそれぞれの正義で物事を判断することになります。
多様な業務内容ができる
作業内容にバリエーションがあることが重要であるとされています。
人は変化をしてもある程度同じ環境にいると慣れてしまいます。
宝くじを当てても、幸せは続かない。
夢の役職へ昇進しようと慣れてしまうのです。
そのため、いろいろな業務内容がバラエティに富んだことができる環境に身を置くことが重要なのです。
自分の業務の貢献度がわかる
自分の行動が役にたっているかわかるかが重要です。
満足度が高い仕事は他人を気づかい、
他人に新たな知見を伝え、
他人の人生を守る要素を持っているといわれています。
人は社会に役立つ行為をした後にドーパミン(一時的な快楽を得られるホルモン)が増加することがわかっています。
いかに、目に見えて誰かの役にたったと感じることができるかが幸福を感じる因子になるのです。
信頼できる同僚や上司・部下がいる
組織の中に困った時に手を差し伸べてくれる仲間がいることが重要です。
職場に3人以上の友達がいる人は人生の満足度が96%も上がるいわれています。
これはきっと肌感覚で皆が感じることだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よく考えてみると当たり前の内容も多くはありますが、
意外と今の仕事が当てはまらないことがあるのではないかと感じています。
これを読んでくれた方が少しでも幸福を感じながら仕事をして頂ければと思います。
コメント